2017年4月16日 / 最終更新日 : 2017年4月16日 記者1 学校 木材の活用法 授 業 名 木材の活用法 実施学校名 松本市立菅野小学校 実施学年、学級 参加人数 4学年 4学級 参加人数 113名 担当者 担任 実施日(期間) 平成28年11月8日(火)、11月9日(水) (2学 […]
2017年4月16日 / 最終更新日 : 2022年11月18日 記者1 学校 木材の活用法 授 業 名 木材の活用法 実施学校名 松本市立会田中学校 実施学年、学級 参加人数 2学年 35名 担当者 担任 実施日(期間) 平成28年10月21日(金)・11月22日(火) 講師名 松本市林業士会 実施概要 10/ […]
2017年4月16日 / 最終更新日 : 2020年5月8日 記者1 学校 間伐学習 授 業 名 間伐学習 実施学校名 松本市立会田中学校 実施学年、学級 参加人数 2学年 35名 担当者 担任 実施日(期間) 平成28年9月2日(金) 講師名 四賀林研 実施概要 間伐の必要性や方法、伐採木の選び方を教 […]
2017年4月16日 / 最終更新日 : 2023年1月5日 記者1 学校 木材の活用法 授 業 名 木材の活用法 実施学校名 松本市立二子小学校 実施学年、学級 参加人数 特別支援学級 2年生1名 4年生1名 5年生2名 6年生2名 担当者 担任 実施日(期間) 平成28年7月26日(火) 講師名 松本市 […]
2017年4月1日 / 最終更新日 : 2022年11月18日 記者1 学校 木の学習と鉛筆立て制作 授 業 名 木の学習と鉛筆立て制作 実施学校名 松本市立島立小学校 実施学年、学級 参加人数 3学年 2学級 参加人数66名 担当者 3年2組 担任 実施日(期間) 平成28年10月5日(水) 講師名 寿さと山くらぶ 実 […]
2017年4月1日 / 最終更新日 : 2017年4月1日 記者1 学校 木の授業とバウムクーヘン作り 授 業 名 木の授業とバウムクーヘン作り 実施学校名 松本市立二子小学校 実施学年、学級 参加人数 4学年2学級(1組28名、2組27名) 担当者 担任 実施日(期間) 平成28年10月28日(金) 講師名 寿さと山くら […]
2017年4月1日 / 最終更新日 : 2017年4月1日 記者1 学校 木の授業とバウムクーヘン作り 授 業 名 木の授業とバウムクーヘン作り 実施学校名 松本市立鎌田小学校 実施学年、学級 参加人数 6年3、4、5組 86名 担当者 担任 実施日(期間) 平成28年11月17日(木) 講師名 寿さと山くらぶ […]
2017年4月1日 / 最終更新日 : 2017年4月1日 記者1 学校 生ごみ処理機を使用した堆肥作り 授 業 名 生ごみ処理機を使用した堆肥作り 実施学校名 松本市立中山小学校 実施学年、学級 参加人数 4学年1学級 参加人数17人 担当者 担任 実施日(期間) 平成28年6月10日(金)~10月24日(月) ※生ゴミ […]
2017年3月29日 / 最終更新日 : 2017年4月28日 記者1 学校 あかりのエコ教室 授 業 名 あかりのエコ教室 実施学校名 安曇小学校 実施学年、学級 参加人数 5年 6年 参加人数12名 担当者 担任 実施日(期間) 平成28年12月15日(木) 講師名 パナソニック(株) エコソリューションズ […]
2017年3月29日 / 最終更新日 : 2017年3月29日 記者1 学校 マイ箸づくりと袋縫い 授 業 名 マイ箸づくりと袋縫い 実施学校名 鎌田小学校 実施学年、学級 参加人数 6年1、4組 58名 担当者 担任 実施日(期間) 平成28年7月13日(水) 講師名 寿鉋の会・社協ボランティアセンター 実施 […]