2018年3月20日 / 最終更新日 : 2020年5月8日 ishizuka satomi 中学校1年 ぬかくどご飯炊き体験(四賀の食材を使って) 授 業 名 ぬかくどご飯炊き体験(四賀の食材を使って) 実施学校名 松本市立会田中学校 実施学年、学級 参加人数 1学年 (20名) 担当者 1学年職員 実施日(期間) 平成29年10月25日(水) 講師名 安曇野ふるさ […]
2017年4月22日 / 最終更新日 : 2020年5月8日 記者1 中学校1年 体感プログラムを中心とした自然体験学習 「火おこし体験」 授 業 名 体感プログラムを中心とした自然体験学習 「火おこし体験」 実施学校名 松本市立会田中学校 実施学年、学級 参加人数 1年1組 23名 担当者 担任 実施日(期間) 平成28年7月22日(金) 講師名 信州やが […]
2017年3月29日 / 最終更新日 : 2020年5月8日 記者1 かんなの会 マイ箸づくり 授 業 名 マイ箸づくり 実施学校名 松本市立会田中学校 実施学年、学級 参加人数 1年1組 23名 (うち3名欠席) 担当者 担任 藤原賢志 実施日(期間) 平成28年10月28日(金) 講師名 寿鉋の会 実施概要 […]
2016年12月10日 / 最終更新日 : 2020年5月8日 記者1 中学校1年 竹筒と蜜蝋を使ったキャンドルづくり 授 業 名 竹筒と蜜蝋を使ったキャンドルづくり 実施学校名 松本市立会田中学校 実施学年、学級 参加人数 1年1組 35名 担当者 学級担任 実施日(期間) 平成27年10月22日(木) 講師名 エコネットまつもと 実 […]
2016年12月10日 / 最終更新日 : 2020年5月8日 記者1 かんなの会 つながる環境学習 四賀の自然を利用する つながる環境学習 共通テーマ「四賀の自然を利用する」 実施校 会田中学校 [1年1組]⇒企画内容(mh27 aida hg1) 実施時期 平成27年10月22日 学年と人数 1年1組 35名 学習内容 竹を骨組 […]