2023年1月14日 / 最終更新日 : 2023年1月15日 山田直美 楽しむ(原体験) 株式会社 柳沢林業 プログラム 株式会社 柳沢林業 分類 楽しむ(原体験)、社会活動への準備(力をつける) 問合せ先HP等 http://yanagisawa-ringyo.jp/ 1. 団体・企業の概要 山・森林・木を知るプロ集団として、 […]
2022年7月21日 / 最終更新日 : 2023年4月28日 山田直美 安曇小中学校(松本市) 「水の源をさがす」 授 業 名 「水の源をさがす」 【「信州環境カレッジ」補助事業】 実施学校名 松本市立安曇小学校 実施学年、学級 参加人数 5年生 3名 担当者 担任 実施日(期間) 令和4年7月21日 講師名 株式会社柳澤林業 […]
2022年7月15日 / 最終更新日 : 2023年4月28日 山田直美 旭町小学校(松本市) 木のことを知ろう ~木と仲良くなろう~ 授 業 名 木のことを知ろう ~木と仲良くなろう~ 【「信州環境カレッジ」補助事業】 実施学校名 松本市立旭町小学校 実施学年、学級 参加人数 5年生 29名 担当者 担任 実施日(期間) 令和4年7月15日 講師 […]
2022年7月5日 / 最終更新日 : 2022年11月18日 山田直美 水 飲める水を作ろう① 授 業 名 飲める水を作ろう① 【「信州環境カレッジ」補助事業】 実施学校名 松本市立鎌田小学校 実施学年、学級 参加人数 4年 29名 担当者 担任 実施日(期間) 令和3年11月18日(木) 講師名 すえなみブッシュ […]
2022年5月31日 / 最終更新日 : 2022年11月18日 山田直美 梓川小学校(松本市) やぎ小屋を作ろう③ 授 業 名 やぎ小屋を作ろう③ 【「信州環境カレッジ」補助事業】 実施学校名 松本市立梓川小学校 実施学年、学級 参加人数 3年(37名) 担当者 担任 実施日(期間) 2021年9月28日 講師名 寿さと山くらぶ 実施 […]
2022年5月24日 / 最終更新日 : 2022年11月18日 山田直美 梓川小学校(松本市) やぎ小屋を作ろう② 授 業 名 やぎ小屋を作ろう② 【「信州環境カレッジ」補助事業】 実施学校名 松本市立梓川小学校 実施学年、学級 参加人数 3年(37名) 担当者 担任 実施日(期間) 2021年9月17日 講師名 寿さと山くらぶ 実施 […]
2022年5月22日 / 最終更新日 : 2022年11月18日 山田直美 梓川小学校(松本市) やぎ小屋を作ろう① 授 業 名 やぎ小屋を作ろう① 【「信州環境カレッジ」補助事業】 実施学校名 松本市立梓川小学校 実施学年、学級 参加人数 3年(37名) 担当者 担任 実施日(期間) 2021年7月21日 講師名 寿さと山くらぶ 実施 […]
2022年4月21日 / 最終更新日 : 2022年4月21日 山田直美 安曇小中学校(松本市) 小水力発電機等による自然エネルギー体験「自然エネルギーについて学ぼう」 授 業 名 小水力発電機等による自然エネルギー体験「自然エネルギーについて学ぼう」 実施学校名 松本市立安曇小学校 実施学年、学級 参加人数 6年 2名 担当者 担任 実施日(期間) 2021年7月9日(金) 講師名 松 […]
2022年2月14日 / 最終更新日 : 2022年11月18日 山田直美 梓川小学校(松本市) 木材の活用法④ 授 業 名 木材の活用法④ 【「信州環境カレッジ」補助事業】 実施学校名 松本市立梓川小学校 実施学年、学級 参加人数 5年 (33名) 担当者 担任 実施日(期間) 2021年6月17日 講師名 寿さと山くらぶ 実施概 […]
2022年2月5日 / 最終更新日 : 2022年11月18日 山田直美 梓川小学校(松本市) 木材の活用法③ 授 業 名 木材の活用法③ 【「信州環境カレッジ」補助事業】 実施学校名 松本市立梓川小学校 実施学年、学級 参加人数 5年 (34名) 担当者 担任 実施日(期間) 2021年6月17日 講師名 寿さと山くらぶ 実施概 […]