川あそび①

授 業 名 川あそび①

【「信州環境カレッジ」補助事業】

実施学校名 松本市立開明小学校
実施学年、学級

参加人数

2年 29名
担当者 担任
実施日(期間) 2020年9月16日
講師名 合同会社リトルピークス
実施概要 川遊び

・水辺の講習会

・川遊び

・川の生き物探し

実施状況
(授業風景)
水辺の安全講習会。川遊びをするときに、気をつけることを教わりました。

川遊び1。ライフジャケットをきて、仰向けで川に流されていきます。

川遊び2。川に飛び込む。

川遊び3。川の生き物をとる。

授業について  記 入 者
1 授業を通しての子どもたちの反応、感想等

・川で浮いて流れたときは、ラッコになるのが怖かったけど、バランスをとればできると思った。

・とびこみは、怖かったけど、楽しかったです。

・川の虫や魚は速かったです。

・めちゃくちゃ楽しかったです。

・また行きたいです。

・川の流れが強いときは、川の近くに行かないようにしようと思いました。

2 先生方の感想、要望等

水辺の安全講習では、上流の方の山の天気を見ることや、水が落ちて白くなっているところは、自分では上がってこられないことなど、川遊びをする上での注意点を教えていただいて勉強になりました。また、仰向けで流れていったり、飛び込んだりする遊びでは、怖いという気持ちもあったようでしたが、体全体で川を感じている生き生きした表情を見ることができました。その後の水辺の生き物探しでは、夢中になって網を入れ、みんながとることはできなかったけれど、教室の水槽で、カジカやヘビトンボを観察することができました。川遊びの体験が初めての子も多かったと思います。川を身近に感じる、とてもいい経験ができました。