奈良井川の生物を調べる

授 業 名 奈良井川で見つけた魚たちについてもっと知ろう!

【「信州環境カレッジ」補助事業】

実施学校名 松本市立芳川小学校
実施学年、学級

参加人数

4年3組
担当者 担任
実施日(期間) 9月14日(金) 午前10時55分~12時30分
講師名 松本ホタル学会
実施概要 ①奈良井川で捕まえた生き物の名前や生態について、お話を聞く。

②奈良井川など、住んでいる身近な環境について考える。

実施状況
(授業風景)
講師の先生方に捕まえた生き物の名前や生態についてお話を聴いた。

講師の先生のお話を聴きながら、疑問に思ったことを質問する子どもたち。

実施状況
(授業風景)
休憩時間に先生が持ってきてくださった標本を見る子どもたち。

奈良井川に住む生き物の生態から、身近な環境についてどうして行くことがよいのか話を聴き、考える子どもたち。

授業について  記 入 者 担任
1 授業を通しての子どもたちの反応、感想等

・自分が捕まえた虫や魚の名前や生態について、詳しく先生が話され、興味を持って話を聴くことができた。また分からない点を意欲的に質問したり、何度も聞き返したりするなど、理解しようと努力する姿が見られた。

・住んでいる魚や虫から、奈良井川の水質がどの位汚れているかを話され、予想以上に汚いことを知り、きれいにしたいという思いを深める子もいた。

2 先生方の感想、要望等

・専門家を招いての学習は、子どもたちの疑問や調べたいこと、やりたいことに応えられる学習内容となり、子どもたちはとても意欲的に学習することができた。

・指標となる生き物から、奈良井川が少し汚いことを知り、もっときれいにしていきたいという思いを持つことができた。