緑のカーテン

授 業 名 緑のカーテン
実施学校名 本郷小学校
実施学年、学級

参加人数

4年生 59名
担当者 担任
実施日(期間) 平成25年6月3日(月)
協力団体名 松本市緑化協会 株式会社奥原造園
実施概要 ・地球温暖化の現状と今後予想される温暖化。

・温暖化がもたらす地球への環境影響について。

地形への影響 動植物への影響

・温暖化への対策としてできること。

エネルギーの省力化

・緑のカーテンの効果と作り方。

実施状況 (授業風景) mH25p55.1

スライドを見ながら、今後の地球の温度予想について説明を受ける。高温を示す赤色が地球全体を覆ったことが、子どもたちには大きな衝撃だったようだ。

 

実施状況 (授業風景) mH25p56.1

ゴーヤは1階の2年生の教室を越え、2階の4年生の教室の窓を覆うほどに成長した。夏の強い日差しをさえぎり、教室に緑の影に包まれていた。ゴーヤの果実も副産物として、みんなが分け合って家へ持ち帰り、料理してもらって食べた。

授業について  記 入 者 担任
1 授業を通しての子どもたちの反応、感想等

・本年度4年生は山火事跡に植樹をしたり、木曽へ森林学習に言ったりするなど、環境と緑について学ぶことを中核に学習してきた。緑のカーテンを作ることもその一環として取り入れた。それぞれの学習のたびに、緑を守り育てることが、自分たちの住む地域、ひいては地球にとって必要不可欠であることを、4年生なりの実感として捉えられてきていると思う。

2 先生方の感想、要望等

・学校だけでは、本年の「環境と緑について学ぶ学習」は進められなかったと思う。植樹体験にしても、緑のカーテンにしても、専門の方々によって、分かりやすいお話をいただいたり体験を指導していただいたりした支援が大変ありがたかった。