梓川大好き! 大河の一滴プロジェクトスライドショー②
授 業 名 | 梓川大好き! 大河の一滴プロジェクトスライドショー② |
実施学校名 | 松本市立波田小学校 |
実施学年、学級
参加人数 |
3年生、33人 |
担当者 | 担任 |
実施日(期間) | 令和4年8月29日 |
講師名 | 合同会社リトルピークス |
実施概要 | ○私たちのくらしと川 ○源流から海のつながり
○海洋プラスチック問題 ○上高地ルール |
実施状況 (授業風景) |
![]() |
授業について | 記 入 者 | 担任 |
1 授業を通しての子どもたちの反応、感想等
自分たちが住む波田を流れる梓川を大切にしていきたいという気持ちをもつことができた。「人間がしたことは人間に返ってくる」ということを聞いているときに、とても真剣な表情になっていた。だから、きれいに保つ努力が必要だということを感じ取っていた。 2 先生方の感想、要望等 梓川の一滴目、始まりがどこなのかを考えることができた。写真がたくさんあり、子どもたちにとって身近だけれど、詳しく知らないことについて、視覚的に知ることができたように感じる。 |