地元の川大好きリバーアドベンチャー③
授 業 名 | 地元の川大好き!リバーアドベンチャー③
【「信州環境カレッジ」補助事業】 |
実施学校名 | 松本市立清水小学校 |
実施学年、学級
参加人数 |
2年生 30人 |
担当者 | 担任 |
実施日(期間) | 令和5年8月30日 |
講師名 | 合同会社リトルピークス |
実施概要 | 虫の探し方、川の危険と楽しさを知る。 自分たちの地元の楽しいもの、魅力を知る。 |
実施状況 (授業風景) |
![]() ライフジャケットとヘルメットを着用し、川の話を聞きました。
生き物の捕まえ方を教えていただき、生き物探しをしました。 捕まえることはできなかったけれど、一人ずつ網を持って、石を動かしたり草をゆすったりしながら生き物を探していました。
浮き方を教えていただき、ぷかぷか川を下りました。 浮き方のコツをつかむと気持ちよさそうに浮いていました。 |
授業について | 記 入 者 | 担任 |
1 授業を通しての子どもたちの反応、感想等
・「楽しかった!」「3年生でもやる?」「またやりたい!」と満足そうでした。 と感想を話していました。 2 先生方の感想、要望等 ・リトルピークスの方が手厚く見てくださって、安全に川遊びができて、ありがたかったです。 |