緑のカーテン設置指導

授 業 名 緑のカーテン設置指導
実施学校名 松本市立菅野小学校
実施学年、学級

参加人数

1学年 125名
担当者 担任
実施日(期間) 平成27年5月14日(木) ~ 11月中旬まで
講師名 松本市緑化協会 株式会社 奥原造園
実施概要 ①緑のカーテンの効用についてのガイダンス講習会

②緑のカーテンにふさわしい植物

③種蒔きのしかた

④生活科の学習を通して単元名「あさがおさんとなかよし」の実施

・毎日の水やり (あさがおさんおはよう作戦)

・色水遊び  ・たたき染め  ・たねとり  ・リースづくり

・あんどん作り(2月末実施予定)

実施状況 (授業風景) ○5月14日 緑のカーテン講習会及び種蒔き

写真①講習会

mH28.p51.1

・奥原造園さんに来ていただき、緑のカーテンの効用や適した植物を教えていただきました。

写真②種蒔き

mH28.p51.2

・講習会のあとに、早速外へ出て種蒔きをしました。

「ちゃんと芽を出してね。」と声をかけながら、みんなであさがおの種を蒔きました。今年はキュウリの苗も一緒に植えました。

写真③水やり

mH28.p51.3

・登校すると、毎朝「あさがおさん、おはよう。」と声をかけながら、水をあげて大切に育てました。

 

実施状況 (授業風景) ○立派に育ったあさがおさんで色水遊びやたたきぞめ

写真④

mH28.p52.1

・暑さが増した夏も緑のカーテンのおかげで涼しかったよ。

・色水遊びも楽しかったよ。

・たくさん花が咲いて、たたきぞめ

もできたよ。

○育ったあさがおさんからたくさんのプレゼント

写真⑤自分人形で遊んだよ

mH28.p52.2

写真⑥リースづくり

mH28.p52.3

○たった一粒の種からたくさんの種がとれたことに大喜びの子ども

達でした。ネットの片付けにあたって、リースも作り、手元に残る形となりました。「あさがおさん、ありがとう。」

授業について  記 入 者 担当
1 授業を通しての子どもたちの反応、感想等

・一年間、たくさんあさがおさんとなかよくなれたよ。

・水やりをするときに、毎日「早く大きなあれ。」って声をかけたよ。

・一つぶのタネからたくさん花が咲いてびっくりしたよ。葉っぱがカーテンになって、すずしかったよ。

・キュウリも食べられて、おいしかったよ。うれしかったよ。

2 先生方の感想、要望等

・子どもたちががんばって水やりをして、立派な緑のカーテンが出来ました。週末の水やりが大変でしたが、ぐんぐんと成長するあさがおの生命力や景観の良さに、子どもたち共々、すばらしい経験をさせていただきました。

・是非、来年度もこの活動を継続して下さい。

3 その他

・奥原造園さんには、アサガオのネットの設営から片付け及び丁寧な講習会と大変お世話になり、ありがとうございました。

・ここ数年毎年お願いしているので、前年度のタネがこぼれて、たくさん芽が出るようになっています。子どもたちが蒔いたタネがどれかがわかるように花壇を整備しておくことが必要かと思いました。