緑のカーテン設置事業設置事業「グリーンカーテンを育てよう」

授 業 名 緑のカーテン設置事業設置事業「グリーンカーテンを育てよう」
実施学校名 松本市立中山小学校
実施学年、学級、参加人数 2年1組 22名
担当者 担任
実施日(期間) 平成29年5月25日(水)
講師名 松本市緑化協会 (株)奥原造園
実施概要 ・グリーンカーテン(緑のカーテン)とは何かスライドを見ながら説明していただき、子どもたちもエネルギーを使わず環境にやさしい涼み方ついて考えることができた。

・グリーンカーテンとしてアサガオを育て、アサガオに水をやることで葉っぱから水が出て(蒸散し)、そのおかげで空気が冷やされて暑い日でも冷房を使うことなく涼しくなると学んだ。

・その後、教室前の花壇にアサガオの種まきを行った。

実施状況
(授業風景)
奥原さんによるグリーンカーテンについての授業


奥原さんに教えていただきながらアサガオの種まきをする児童

授業について  記 入 者 2年担任
 1 授業を通しての子どもたちの反応、感想等

・グリーンカーテンという言葉を初めて聞いたけど、どういうものかわかってよかった。

・アサガオがカーテンみたいになるなんてびっくりした。

・クーラーを使っていたらたくさん電気を使うけど、グリーンカーテンなら、電気を使わなくても涼しいから良いと思った。

・一生懸命育てて、きれいなアサガオがたくさん咲くと良いな。

・本当のカーテンになるくらいアサガオを大きく育てたい。

・2階まで届くくらいに大きく育って欲しい。

 

2 先生方の感想、要望等

・講師の奥原さんに、キャラクターを使いながらスライドでグリーンカーテンの良さを教えていただき、子どもたちにも大変分かりやすかったです。環境の問題やエコな生活についても考えるきっかけとなりました。

・奥原造園さんにネットの設置・片付けまでやっていただき、大変ありがたかったです。

・アサガオだけでなく、キュウリも植えて学級園の他の野菜とともに楽しみました。グリーンカーテンの涼しさをより一層引き立ててくれました。

・アサガオの種をとったので、また来年、家庭でグリーンカーテンを作ってみたい、と子どもたちも楽しみにしています。