2018年12月9日 / 最終更新日 : 2020年5月25日 記者1 芳川小学校(松本市) 奈良井川の生物探し 授 業 名 奈良井川を探検しよう! 【「信州環境カレッジ」補助事業】 実施学校名 松本市立芳川小学校 実施学年、学級 参加人数 4年3組 担当者 担任 実施日(期間) 8月31日(金) 午前9時30分~11時 講師名 松 […]
2018年9月14日 / 最終更新日 : 2024年1月10日 記者1 芳川小学校(松本市) 奈良井川の生物を調べる 授 業 名 奈良井川で見つけた魚たちについてもっと知ろう! 【「信州環境カレッジ」補助事業】 実施学校名 松本市立芳川小学校 実施学年、学級 参加人数 4年3組 担当者 担任 実施日(期間) 9月14日(金) 午前10時 […]
2018年3月20日 / 最終更新日 : 2020年1月23日 ishizuka satomi 田川小学校(松本市) 水の生物の観察会 授 業 名 水の生物の観察会 実施学校名 松本市立田川小学校 実施学年、学級 参加人数 3年1組25人 2組25人 計50人 担当者 担任 実施日(期間) 平成29年6月7日(水) 講師名 川の自然と文化研究所(NPO) […]
2017年8月17日 / 最終更新日 : 2018年4月21日 記者1 学校 つながる環境学習 田川 つながる環境学習 田川 実施校 田川小学校 1~2年と続けた奈良井川湧水での生物観察をさらに深め、2年後半~3年にかけては、川を様々な方向から観察する学習に発展させた。3年の最後には「川」についての感想をまとめ、3年 […]
2017年6月7日 / 最終更新日 : 2024年1月10日 ishizuka satomi 田川小学校(松本市) 水の生物の観察会「川の生き物探し」 授 業 名 水の生物の観察会「川の生き物探し」 実施学校名 松本市立田川小学校 実施学年、学級、参加人数 2年1組24名 2年2組24名 計48名 担当者 担任 実施日(期間) 平成29年6月7日(水) 講師名 川の […]
2017年4月23日 / 最終更新日 : 2018年4月8日 記者1 気づく 松本ホタル学(まなぶ)会 プログラム 松本ホタル学(まなぶ)会 分類 気づき、調査 問合せ先HP等 http://www.facebook.com/matsumoto.hotaru/ FACEBOOK松本ホタル学会参照。 1. 団体・企業の概要 […]