2025年7月14日 / 最終更新日 : 2025年7月31日 両角 昌幸 水 川の生き物研究プロジェクト 授 業 名 川の生き物研究プロジェクト 実施学校名 松本市立鎌田小学校 実施学年、学級 参加人数 4年5組 30人 担当者 担任 実施日(期間) 令和7年7月14日 講師名 松本ホタル学(まなぶ)会 実施概要 中条橋下( […]
2025年6月19日 / 最終更新日 : 2025年7月31日 両角 昌幸 水 水辺のいきものをかんさつしよう! 授 業 名 水辺のいきものをかんさつしよう! 実施学校名 信州大学教育学部附属松本小学校 実施学年、学級 参加人数 2年西組 33人 担当者 担任 実施日(期間) 令和7年6月19日 講師名 松本ホタル学(まなぶ)会 実 […]
2022年5月23日 / 最終更新日 : 2022年11月18日 山田直美 水 開明自然の森“復興”プロジェクト〜自然の森の生態・水質調査〜 授 業 名 開明自然の森“復興”プロジェクト〜自然の森の生態・水質調査〜 【「信州環境カレッジ」補助事業】 実施学校名 松本市立開明小学校 実施学年、学級 参加人数 6年 29名 担当者 担任 実施日(期間) 2021年 […]
2021年11月25日 / 最終更新日 : 2023年4月28日 山田直美 水 飲める水を作ろう④ 授 業 名 飲める水を作ろう④ 【「信州環境カレッジ」補助事業】 実施学校名 松本市立鎌田小学校 実施学年、学級 参加人数 4年 30名 担当者 担任 実施日(期間) 令和3年11月25日(木) 講師名 すえなみブッシュ […]
2021年11月25日 / 最終更新日 : 2023年4月28日 山田直美 水 飲める水を作ろう③ 授 業 名 飲める水を作ろう③ 【「信州環境カレッジ」補助事業】 実施学校名 松本市立鎌田小学校 実施学年、学級 参加人数 4年 30名 担当者 担任 実施日(期間) 令和3年11月25日(木) 講師名 すえなみブッシュ […]
2021年11月25日 / 最終更新日 : 2023年4月28日 山田直美 水 飲める水を作ろう⑤ 授 業 名 飲める水を作ろう⑤ 【「信州環境カレッジ」補助事業】 実施学校名 松本市立鎌田小学校 実施学年、学級 参加人数 4年 28名 担当者 担任 実施日(期間) 令和3年11月25日(木) 講師名 すえなみブッシュ […]
2021年11月18日 / 最終更新日 : 2023年4月28日 山田直美 水 飲める水を作ろう② 授 業 名 飲める水を作ろう② 【「信州環境カレッジ」補助事業】 実施学校名 松本市立鎌田小学校 実施学年、学級 参加人数 4年 30名 担当者 担任 実施日(期間) 令和3年11月18日(木) 講師名 すえなみブッシュ […]
2021年11月18日 / 最終更新日 : 2024年1月7日 山田直美 水 飲める水を作ろう① 授 業 名 飲める水を作ろう① 【「信州環境カレッジ」補助事業】 実施学校名 松本市立鎌田小学校 実施学年、学級 参加人数 4年 29名 担当者 担任 実施日(期間) 令和3年11月18日(木) 講師名 すえなみブッシュ […]
2021年7月15日 / 最終更新日 : 2024年1月7日 山田直美 水 水はどこから?④ 授 業 名 水はどこから?④ 【「信州環境カレッジ」補助事業】 実施学校名 松本市立波田小学校 実施学年、学級 参加人数 4年 36名 担当者 担任 実施日(期間) 令和3年7月15日 講師名 株式会社 環境技術センタ […]
2021年7月14日 / 最終更新日 : 2024年1月7日 山田直美 水 水はどこから?③ 授 業 名 水はどこから?③ 【「信州環境カレッジ」補助事業】 実施学校名 松本市立波田小学校 実施学年、学級 参加人数 4年 35名 担当者 担任 実施日(期間) 令和3年7月14日 講師名 株式会社 環境技術センタ […]