明善小学校 里山学習

授 業 名 明善小学校 里山学習

【「学びと育ちの森づくり事業補助」(長野県)】

実施学校名 松本市立明善小学校
実施学年、学級

参加人数

6年 65人
担当者 担任
実施日(期間) 令和6年9月20日
講師名 寿さと山くらぶ

株式会社 柳沢林業

実施概要 木の伐採見学
砂防堰堤の見学
コースター作り
実施状況
(授業風景)

始めに木の伐採の様子を見せていただきました。里山の木が同じ時期に一面植えられていることが、木の高さからわかることを教えていただきました。実際に木が倒されると 体まで響く地響きがし、迫力がありました。木を安全に効率よく倒すための技術の高さがわかりました。


砂防堰堤の見学をしました。川端を吹く風の気持ちよさ、木が作ってくれる空気のおいしさを感じながら山道を歩き、途中途中で山の動物や植物の話もたくさんしていただきました。堰堤には自然の石が使われていることや、セメントなど使われておらず、積んで作られていることを学びました。


お昼にはおいしいキノコ汁をいただきました。昼食後、コースターを作るために木を切る体験をしました。のこぎりを挽く ことに慣れていない子どもたちでしたが、「手前に引くときに切る」「刃を長く使う」ことを教えていただき、上手に切れました。後日コースターづくりを行うのが楽しみです。

授業について  記 入 者 担任
1 授業を通しての子どもたちの反応、感想等

・木がすごく高かった。
・森の中はとても涼しかった。空気もおいしい感じがした。
・木を切るところはすごい迫力があった。木を切る人はいろいろなことを考えながら切ってるんだとわかった。
・森には動物のいることがわかる跡がたくさんあった。鹿に会いたかった。
・昔から堰堤があることが不思議だった。
・コースターが上手に切れて嬉しかった。

2 先生方の感想、要望等

・木を切る様子では万全の態勢で安全に配慮していただきました 。 すごく近くで伐採の様子を見ることができ、貴重な体験でした。林業の方の言葉少ない中にも仕事への熱意やこだわりを感じられ、興味深かったです。
・山歩きの最中はいろいろと山の様子を話していただき、子どもたちも興味をもって聞けました。
・おいしいキノコ汁をいただき、とてもおいしかったです。きのこが苦手な児童にも配慮していただき大変ありがたかったです。ご準備等、ありがとうございました。