梓川リバーアドベンチャー ~エピソード0~ ③

授 業 名 梓川リバーアドベンチャー ~エピソード0~ ③

【「信州環境カレッジ」補助事業】

実施学校名 松本市立梓川小学校
実施学年、学級

参加人数

4年 35名
担当者 担任
実施日(期間) 2021年11月10日
講師名 合同会社リトルピークス
実施概要 ○水殿ダムの見学

・ダム働きについての解説

・梓川の河川状態について解説

○乗鞍のトレッキング(善五郎の滝~一の瀬園地)

・動植物の観察

・自然の中で生き抜くための知恵の指導

・山や川についての自然環境に関する解説

・生物の多様性についての話

実施状況
(授業風景)
○水殿ダムの見学

ダムの働きや梓川の河川が変化していく様子について教えていただいた。

実際にダムの上を歩き、活動をする中で、子どもの疑問ついて丁寧に解説をしていただいた。

○乗鞍のトレッキング(一の瀬園地一周)

一の瀬園地の周りをトレッキングした。実際に歩く中で、自然の中で生きていく術や、動植物の生態、多様な生物が共存する自然の在り方についてなどその場面ごとに解説をしていただいた。

川に丸太がかかっているところなどもあった。そのような丸太を渡る際の足の運びなど丁寧に教えていただくことで、安心して歩くことができた。

子どもたちは実際に川の水に触れ、水のきれいさや冷たさを実感していた。

自然界で生き抜くために必要な安全を確保するためのポイントを教えていただき、歩き方や、休憩時に自分が座る場所、食事をとる場所はどんな場所が良いかを教えていただいた。トレッキングをしていく中で子どもたちも技能を高めていた。

授業について  記 入 者
1 授業を通しての子どもたちの反応、感想等

・ダムを近くで見たことがなかったから、すごく大きくてびっくりした。

・山の上に行けば行くほど寒く、動物たちは寒くないのかなと不思議に思った。

・歩くと地面が沈んだ。フカフカして歩きやすかった。どろが多いからなのか、おちばが多いからなのか、どちらなのかなと思った。

・次に乗鞍高原に来るときは、雪遊びやスキーをしたいと思った。


2 先生方の感想、要望等

・梓川の上流にあたる乗鞍の自然を全身で感じ、帰りにはまだ帰りたくないと嘆くほど、その魅力に気づくことができた。

・実際に目で見ることで、事前学習で調べた乗鞍高原についての知識に経験を重ねることができた。

・川の水に触れ、その冷たさに驚き、植物について教えてもらう中で「この植物は?」「あれは?」と、もっと知りたいという意欲が見られた。

・ダムの大きさに驚いていました。そのスケールを実際に感じれたことがよかった。