竹筒と蜜ろうを使ったキャンドル作り③

授 業 名 竹筒と蜜ろうを使ったキャンドル作り③
実施学校名 松本市立菅野小学校
実施学年、学級

参加人数

5年 32名
担当者 担任
実施日(期間) 2020年12月2日(水)
講師名 松本市地球温暖化防止市民ネットワーク(エコネットまつもと)
実施概要 ①環境、蜜蝋の、竹についての話

②竹のろうそくカバー作り

実施状況
(授業風景)
①「蜜蝋の環境へのやさしさについて説明」

地球温暖化とその原因となる二酸化炭素の増加について説明を聞き、環境問題を捉える。次に,蜜蝋の環境へのやさしさを知る。また、竹についても知識を得る。

②「竹のろうそくカバー作り」

竹をのこぎりで切る。その後、ここに切り分けた竹の穴を開ける場所に印をつけていく。印をつけた後、講師の先生の補助を得ながら電動ドリルで穴をあけていく。穴を開けた後は、穴のふちにマジックで色を付ける。竹のろうそくカバーが完成した後は、カラー針金と鉄のふたを使って、ろうそく立てを作る。

 

授業について  記 入 者 担任
      1 授業を通しての子どもたちの反応、感想等

・地球温暖化から地球を守るため、何ができるか知ることができた。

・地球温暖化を防止するために、植物を大切にして、自然を生かしたものを使っていきたい。

・地球温暖化を少しでも止められるように、電気を消したりキャンドルを灯したりゲームをやり過ぎないようにしたりと自分にできる取り組みをしていきたい。

・自然環境は大切。地球環境を守って、後世に残していきたい。

・私たちが環境によいものを使っていれば、未来の環境のためになる。

2 先生方の感想、要望等

・地球温暖化問題と関連させて話していただき、蜜蝋キャンドルを利用することが環境にやさしいことを理解しながら体験を楽しめた。

・6班全てに講師の先生が付いていただき、子どもたちも安心して活動できた。