川の果てまで行ってQたんけんたい③

授 業 名 川の果てまで行ってQたんけんたい③

上高地源流見学

【「信州環境カレッジ」補助事業】

実施学校名 松本市立波田小学校
実施学年、学級

参加人数

3年 36名
担当者 担任
実施日(期間) 令和元年9月20日(金)
講師名 合同会社リトルピークス
実施概要 頭首工見学、水殿ダム見学、上高地見学(清水川)
実施状況
(授業風景)
梓川上流、源流付近の様子の確認を行った。

主には、波田を流れる梓川との川の流れのきれいさ、早さ、冷たさ、流域面積の大きさなどを比較した。上流と下流との比較を通して、梓川への理解を深めた。

他にも頭首工やダムなどの梓川に関連する場所の見学行うことで、梓川の流れが、私たちの生活の中でどのように生かされているのかを学ぶことができた。

授業について  記 入 者
1 授業を通しての子どもたちの反応、感想等

松本市には、手つかずの自然が残されていること、また、透き通った透明度の高い源流を見ることで、この自然をずっと守っていきたいなと願う子どもたちが大勢いた。

2 先生方の感想、要望等

普段の授業など、机上では学び得られないものが体験の中にはある。実際に、見て、触って、感じて学ぶことは子どもたちの学びとしては非常に価値の高い物だと考える。今後、この体験を通じて学んだことを生かす事後指導を充実させていきたい。