梓川リバーアドベンチャー①

授 業 名 梓川リバーアドベンチャー①

【「信州環境カレッジ」補助事業】

実施学校名 松本市立梓川小学校
実施学年、学級

参加人数

5年 30名
担当者 担任
実施日(期間) 令和元年8月27日(火)  9月4日(水) の2日間
講師名 合同会社リトルピークス
実施概要 ・講演「大河の一滴」

・梓川での体験

ディフェンシブスイム 川の歩き方 アグレッシブスイム

実施状況
(授業風景)
(1)「大河の一滴」についての講義

〇自分たちが近くで見ている梓川の上流の話から、水の行方について学ぶ。

・水の大切さを考えることで、地球環境について考えた。

(2)梓川にて体験学習

〇川に実際に入いる前の注意事項の指導を受ける。

〇ディフェンシブスイム 川での流され方

・手足を上げラッコのような形になる。

・頭は上流を向くようになるように動かすが、バタバタと動かさない。

・足がつくところで静かに歩きながら立つ。

〇川の歩き方

・3.4人が縦になってしっかりと支えあいながら横に歩きながら上流のほうに歩く。

・先頭の人は、水圧を直接受けるので力のある人が良い。後ろの人は前の人を押しすぎずしっかりと支えることが大事である

〇おぼれている人の助け方

 ・ロープを声をかけながら近くに投げ

〇アグレッシブスイム 川遊び

・石の上から少し深いところへ飛び込む体験をする。

・飛び込んだ後は、岸までクロールで泳ぐ。

授業について  記 入 者 担任
1 授業を通しての子どもたちの反応、感想等

・川に入ることを、はじめは怖いと思っていたが、正しい方法を教えてもらったらだんだん楽しくなってきた。またやりたい。

・川の流れが結構強いことを初めて知ったので、これからは気を付けて川に入りたい。

・水が冷たくて始めのうちは騒いでいたが、終わりのころには「もっともっと。」とほとんどの児童が口にするほどだった。

2 先生方の感想、要望等

・普段は川に入ることができないので、実際に川の水圧を体験したり、安全な川での過ごし方を学べたりしたことは、今後の人生の中でよい経験になったと思う。


・環境教育だけでなく、指導員の方の体験話を聞くこともできたので、キャリア教育にもなったので良かった。