緑のカーテン設置指導「あさがおさん おおきくなあれ」

授 業 名 緑のカーテン設置指導「あさがおさん おおきくなあれ」
実施学校名 松本市立菅野小学校
実施学年、学級、参加人数 1学年 3学級  参加人数105名
担当者 担任
実施日(期間) 平成29年5月26日(金)
講師名 松本市緑化協会 (株)奥原造園
実施概要 生活科単元「あさがおさん おおきくなあれ」の一環として実施

①  花壇への支柱・ネットの設置

②  種まき・世話のしかたの指導

実施状況
(授業風景)
「あさがおの種まき」

「みどりのカーテンってなんだろう?」「たねをまくのがたのしみだな。」

お話を聞いて、ワクワクしている一年生。

「芽が出てきたよ!」

「あっ。めがでてる。」「たねのかわをかぶっているよ。」「がんばれー!」小さな芽に、感動している一年生。

「畑いっぱい、あさがおの芽」

水やりをしながら、大きくなる芽にお話をする一年生。

「うわー。たっくさんめがでているね。」「もっと、もっと、お水をあげよう。」「大きくそだってね。」

「完成した緑のカーテン」

日陰の涼しさを感じながら、花の叩き染めを楽しんだり、種取りをしたりしました。

「いろんないろの花だね。」「すずしいね。」「こんなにたねがとれた。」

 

授業について  記 入 者  担任
1 授業を通しての子どもたちの反応、感想等

・一年生は、一人一鉢『自分のあさがお』を育てるのですが、それと同じように小さな種を大切にまき、水をやって育てる姿がありました。小さな芽が出た時には、とてもうれしそうでした。教室の窓の外に、どんどんと蔓が伸び、大きな葉を広げる様子には、鉢のあさがおとは異なり、驚きも感じていました。花の叩き染めや色水作り、種取りまで楽しんだ子どもたちでしたが、カーテン状になってできた日陰の涼しさも感じ取ることができました。

2 先生方の感想、要望等

・教室前の前面に支柱やネットを設置するのは、職員だけではなかなか難しいため、この事業で奥原造園さんに設置していただいてとてもありがたかった。支柱やネットは、昨年度まで使用していたものを使っていましたが、老朽化したため、来年度は新しいものに取り替えたほうがよいと思われます。

・もっと葉を生い茂らすことができたと思うが、夏休み中の水遣りや追肥等の世話が十分にできなかった。効果的なノウハウを学びたい。