みどりのカーテン

授 業 名 みどりのカーテン
実施学校名 松本市立本郷小学校
実施学年、クラス

参加人数

4学年 66名
担当(教諭) 担任
実施日(期間) 平成24年 5月30日 8:45~
協力団体名 松本市緑化協会 奥原造園社長 奥原さん
実施概要 1 地球温暖化の進行と、温暖化によって引き起こされている自然災害について、パワーポイントを使ってお話しいただいた。子どもたちが、日頃出来る温暖化防止の活動について、具体的に教えていただいた。

2 子どもたちが育ててきたひょうたんの苗の植え方を教えていただいた。事前に、立派な緑のカーテンの支柱とネットを張っていただいた。

実施状況 (授業風景) mH24p69.1

「温暖化になったら大変!」

mH24p69.2

「毎日、水を運んだよ」

mH24p69.3

「奥原さんに植え方を教えてもらったよ」

 

授業について  記 入 者 4学年担任
1 授業を通しての子どもたちの反応、感想等

・今日、4月から大切に育ててきたひょうたんの苗を植えました。奥原さんが、すごく立派なネットを張ってくれました。去年ひょうたんを植えたところは、夕方に日陰になったり、近くのカボチャと交配してしまったりして、かぼたんになってしまったので、今年のひょうたんが、大きく育って、たくさん実がなるといいなと思います。

・ひょうたんで緑のカーテンを作りました。毎日、ちゃんと水やりをしてねって奥原さんが言いました。僕は、毎日水やりを頑張ろうと思いました。ひょうたんのカーテンが大きく育ったら、職員室が涼しくなるかな。実際に、温度を測って、確かめてみたいと思いました。

2 先生方の感想、要望等

・毎年、自己流でひょうたんのカーテンをあちこちに作っていましたが、今年は、奥原造園の皆さんのお力をお借りして、2階まで届く立派な緑のカーテンになりました。授業の導入で、奥原さんから、地球温暖化のお話をしてもらいました。プロの方の準備や心配りなど、わたしたちも学ぶところがたくさんありました。